本坊酒造 焼酎蔵
本坊酒造 石蔵
本坊酒造 杜氏
本坊酒造 焼酎蔵
本坊酒造 石蔵
本坊酒造 杜氏

南さつま市加世田「津貫」。明治5年創業から受け継がれてきた、弊社の原点とも言える蔵があります。
「匠の技は貴し」とする焼酎造りへの情熱と志を今に伝える「津貫貴匠蔵」。
ここで造られる、薩摩芋焼酎の伝統的な造りを受け継ぐ薩摩焼酎をご堪能ください。

杜氏メッセージ

生まれ育った津貫で焼酎造りが出来ていることに感謝して日々造りに励んでおります。
身近な人は勿論、自分が直接出会ったり接したりする事のない誰かの人生の大事な場面に自分の造った焼酎があるかもしれない。という事を常に意識して呑んでいただく皆様に愛される焼酎造りをこれからも続けて参りたいと思います。

堂原雄

平成15年杜氏となる
平成23年生まれ育った津貫で杜氏を務める
令和2年「熊本国税局 令和2年酒類鑑評会」
「津貫 貴匠蔵」優等賞製造場代表を受賞

代表銘柄「貴匠蔵」

本坊酒造 貴匠蔵

麹には黒麹を使用し、さつま芋は南薩摩産「黄金千貫」、蔵は本坊酒造発祥の地に佇む「津貫貴匠蔵」です。

かめ壷仕込みならではの独特で複雑な香味、一滴一滴に柔らかく溶け込んだ旨みと上品な芳香。長い余韻とともに五臓六腑に染み渡っていく薩摩芋焼酎の自信作です。

度数25度
原料さつま芋(鹿児島県産)、米麹(国産米)
麹の種類黒麹
蒸留方法常圧

取扱商品

本坊酒造 甕幻

甕幻

【25度/黒麹】

甕仕込みにて造られた焼酎原酒。上品で柔らかく厚みのある味わい。

本坊酒造 貴匠蔵こなみずき

こなみずき

【25度/黒麹】

上品な甘みと水あめのように滑らかな口当たりが特徴の芋焼酎。

本坊酒造 魂の芋

魂の芋

【25度/黃麹】

白ぶどうやメロンを連想させるフルーティーな香りが特徴。

本坊酒造 WY KISHOGURA No1

WY KISHOGURA No1

【20度/白麹】

カシス系の豊かな果実やヨーグルトの様な香り。

本坊酒造 ウイスキーHHAE

ウイスキーHHAE

【40度】

南から吹く風をイメージして造られたウイスキー。

焼酎蔵ギャラリー

  • 本坊酒造焼酎蔵ギャラリー1
  • 本坊酒造焼酎蔵ギャラリー2
  • 本坊酒造焼酎蔵ギャラリー3
  • 本坊酒造焼酎蔵ギャラリー4
  • 本坊酒造焼酎蔵ギャラリー5
  • 本坊酒造焼酎蔵ギャラリー6
  • 本坊酒造焼酎蔵ギャラリー7
  • 本坊酒造焼酎蔵ギャラリー8
  • 本坊酒造焼酎蔵ギャラリー9
  • 本坊酒造焼酎蔵ギャラリー10
  • 本坊酒造焼酎蔵ギャラリー11
  • 本坊酒造焼酎蔵ギャラリー12
  • 本坊酒造焼酎蔵ギャラリー13
  • 本坊酒造焼酎蔵ギャラリー14
  • 本坊酒造焼酎蔵ギャラリー16

本坊酒造株式会社 酒蔵情報

住所鹿児島県南さつま市加世田津貫6594 [地図]
電話番号0993-55-2121
営業時間9:00〜16:00
休業日年末年始
酒蔵見学・ウイスキー蒸留所の見学期間 通年
※焼酎蔵の見学は基本的に受け付けしておりません。
・見学時間 9:00~16:00
・要予約 団体様の場合にはご連絡ください。
・有料試飲ございます(200円〜)。お車を運転される方は試飲できません。
公式HPhttps://www.hombo.co.jp/
オンラインショップhttps://www.shop-hombo.jp/
公式SNSInstagram