杜氏の里笠沙 焼酎蔵
杜氏の里笠沙 入り口
杜氏の里笠沙 ドローン写真
杜氏の里笠沙 焼酎蔵
杜氏の里笠沙 入り口
杜氏の里笠沙 ドローン写真

明治時代から県内外の蔵元で焼酎造りに活躍した黒瀬杜氏。その伝統の技を保存・継承するための施設です。
頑なまでに守り続けた、黒瀬杜氏による手造り焼酎の製造を間近で見学できます。
展示館や製造直売のショップもあります。

杜氏メッセージ

杜氏の里笠沙杜氏 寺内章造

私は39歳の時に蔵子になり、それから今まで杜氏の里笠沙一筋で働いてきました。
蔵子になった当初から「自分の造った焼酎をお客様においしく、楽しく飲んでいただきたい」という想いを胸に3代目の杜氏さんに14〜15年ついて修行をしました。

平成26年に杜氏になってからは「チームワーク」を一番大切にしています。
焼酎の製造期間中は3〜5名で焼酎造りを行っています。製造はもちろん、瓶詰めからラベル貼りまで自分たちでしているので、皆が気持ちよく働けるようにと思っています。
焼酎造りが始まる毎年8月には気を引き締め直し、毎回新たな気持ちで、手を抜かず、丁寧な焼酎造りを行っています。

寺内章造

平成10年(株)杜氏の里笠沙の社員 蔵子となる
平成15年工場長となる
平成26年4代目 杜氏となる

代表銘柄「黒瀬杜氏」

杜氏の里笠沙 黒瀬杜氏

厳選された薩摩芋と野間岳山系の清らかな水と、白麹を使った本格焼酎で、豊かな風味をお愉しみ頂けます。技の確かさで九州の酒醸場に名をとどろかせた「黒瀬杜氏」にちなんで命名されました。

度数25度
原料さつまいも(鹿児島県産)、米麹(国産米)
麹の種類白麹
蒸留方法常圧

取扱商品

杜氏の里笠沙 一どん

一どん

【25度/黃麹】

黄麹を使用した優しい味わい。限定生産で希少価値の高い焼酎。

杜氏の里笠沙 薩摩すんくじら

薩摩すんくじら

【25度/黒麹】

黒麹の特徴である辛口で引き締まった味わいが人気の焼酎。

杜氏の里笠沙 薩摩すんくじら

薩摩すんくじら720ml

【25度/黒麹】

辛口で引き締まった味わいが特長。

杜氏の里笠沙 笠沙恵比寿

笠沙恵比寿37度

【37度/白麹・黄麹】

杜氏の技術が要求される黄麹で仕上げた焼酎。適度な甘さと芳醇な風味。

杜氏の里笠沙 笠沙恵比寿

笠沙恵比寿720ml

【37度/白麹・黄麹】

杜氏の技術が要求される黄麹で仕上げた焼酎。適度な甘さと芳醇な風味。

焼酎蔵ギャラリー

  • 杜氏の里笠沙焼酎蔵ギャラリー1
  • 杜氏の里笠沙焼酎蔵ギャラリー2
  • 杜氏の里笠沙焼酎蔵ギャラリー3
  • 杜氏の里笠沙焼酎蔵ギャラリー4
  • 杜氏の里笠沙焼酎蔵ギャラリー5
  • 杜氏の里笠沙焼酎蔵ギャラリー6
  • 杜氏の里笠沙焼酎蔵ギャラリー7
  • 杜氏の里笠沙焼酎蔵ギャラリー8
  • 杜氏の里笠沙焼酎蔵ギャラリー9
  • 杜氏の里笠沙焼酎蔵ギャラリー10
  • 杜氏の里笠沙焼酎蔵ギャラリー11

株式会社杜氏の里笠沙 酒蔵情報

住所鹿児島県南さつま市笠沙町赤生木6762 [地図]
電話番号0993-63-1002
営業時間9:00~17:00
休業日年末年始(12/29〜1/3)
入館料大人(高校生以上):300円
子供(小・中学生):150円
団体(20名以上):1割引
酒蔵見学・見学期間 施設見学:通年/焼酎造り:8月中旬~12月中旬
・見学時間 9:00~16:30
・団体の場合、要予約
・焼酎づくり伝承工場では音声ガイドが流れます。別途ガイドが必要な場合にはお声掛けください。
・焼酎の試飲がございます。お車を運転される方は試飲できません。
公式HPhttp://www.toujinosato.co.jp/